スポンサーリンク
特定非営利活動法人あけとNPO(埼玉県深谷市)は、9回目となる親子プロギング活動を明戸農村公園で2023年5月20日(土)7:30より実施します。
仲良しのお友達も誘って、みんなで元気に楽しく参加してください!
プロギングとは・・・
ジョギングとごみ拾いをかけ合わせたNewフィットネス
走って健康に、拾ってエコに、新しい交流
笑顔で環境問題を解決に導くSDGsスポーツです出典:一般社団法人プロギングジャパン
今回も一般社団法人プロギングジャパン様のご協力のもと、運動(トレーニング)も取り入れ、親子プロギング活動していきます!
プロギングという素晴らしい活動の普及にも寄与していきたいと思っています。
実施日時
2023年5月20日(土)
7:30集合
7:30~8:30の60分間実施予定
◎途中参加や途中で帰っても大丈夫です!
場所

明戸農村公園
駐車場にご集合ください。
【明戸農村公園】
埼玉県深谷市上増田1055-2
施設概要:多目的広場(右翼76メートル、左翼90メートル、夜間照明設備有)、ゲートボール場(1面)
定休日:年末年始(12月29日~1月3日)
利用時間:午前8時30分~午後9時
持ち物

- マスク
- ビニール袋
※拾ったゴミは各家庭に持ち帰り分別し処分してください。 - 手袋
- トング(持っている人)
- 必要に応じて、タオル・ドリンク・補食など
お子さんと保護者の方も運動のできる服装で来てください。
雨の場合

小雨程度なら実施します。
中止の場合は、当日7時までに明戸父の会グループLINEで連絡します。
(グループLINEに入っていない方は、入っている方にご確認ください。)
注意事項(必ずお読みください)

当日スケジュール

- 7:30 集合・実施場所の確認
- 7:35 トレーニング開始
- 8:10 ゴミ拾い開始
- 8:30 集合写真撮影・解散
総合的なトレーニング
- ここで行うトレーニングは、2年前朝の5:30から6:30までのみっちり1時間、約1年に渡り毎日実施してきたトレーニングをベースに行われます。
- 当時3家族で始めたトレーニングは、さまざまなスポーツの経験(サッカー、野球、テニス、バレー、ゴルフ、ラグビーなど)から、取り入れたスポーツの基礎と言える体の使い方や体幹、体力をつけるトレーニングであり、どんなスポーツにも共通するものとなっています。
- ゴールデンエイジ期に、ひとつのスポーツに特化するのではなく、さまざまなスポーツの動きを取り入れたこのトレーニングを経験することで、脳が活性化され体が思い通り動くようになります。
- よって、将来すばらしい運動神経・バランスの取れた体を手に入れることができます。
- ぜひこのすばらしいトレーニングを子どもたちに経験させてあげてください。




前回の様子







多くの方の参加をお待ちしており
参加申し込み方法
下記フォームよりお申し込みください。
メッセージ本文に参加者全員のフルネームとお子さんの学年を記載してください。
確認後、連絡用としてLINEを招待しますので、ご参加ください。
スポンサーリンク